子供歌舞伎への旅 新作「辰巳用水後日誉」、「鏡山」、そして「勧進帳」
- 石田寛人著
- 石川県小松市に初夏の訪れを告げる「お旅まつり」の華、子供歌舞伎の見どころを紹介する。10年に及ぶ構想を形にし、2007年のまつりで初めて小松市大文字町の子供たちが演じた「辰巳用水後日誉(ごにちのほまれ)」の台本を収めた。用水開削を担った小松の町人・板屋兵四郎とその家族、加賀藩三代藩主前田利常と家臣の情を描く筋立て。兵四郎の決意が、高い志と技術を持った男の気概を感じさせる。
- 民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
- 新書判 158P 07/05 978-4-8330-1570-7
- 送料 300円