金沢城下町 社寺信仰と都市のにぎわい
藤島秀隆・根岸茂夫監修
城下町金沢の成立から多彩な祭礼、神社・寺院の御利益まで、武士と町人が築き上げた都市文化を、第一線の研究者たちが生き生きと語り描く。市内35社の宮司が見どころや御利益、歴史をみずから紹介する「わが社を語る」も必読。カラー図版を豊富に盛り込んだ、城下町金沢の神社・寺院と祭礼めぐりの必携本。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A5判 280P 04/06 4-8330-1355-X
送料 300円
北國新聞社
http://book.hokkoku.co.jp/
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL