2087

石川・富山 ふるさとの民話 

  • 北國新聞社出版局編
  •  鬼や天狗(てんぐ)、幽霊、化けギツネなどが登場する物語が鮮やかな挿絵とともにつづられ、笑いや戒め、人の情けを伝えている。 金沢の地名発祥伝説として著名な「芋掘り藤五郎」をはじめ、頓知で地獄の鬼を困らせた「引砂(ひきすな)の三右衛門(さんにょもん)」、雨を降らせる大ガニが侍(さむらい)姿で村人の前に現れる「蟹淵(がんぶち)」など多彩な内容を収録した。本編は読みやすい大きな文字で、全ての漢字に読み仮名を振ったほか、切り絵作家の岩田長峯氏(富山市清水町)による絵を挿入した。
  • 民話・昔話
  • A5判 164P 11/11   978-4-8330-1832-6
  •    送料 300円
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved

お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL