金沢しあわせえほん
- 森ときえ 作
- まちの歴史や名物を楽しい絵で紹介する。北陸新幹線金沢開業を控え、大人も子どもも地元の魅力を遠来者に伝えられるようにとの思いを込めた。外国人向けに英訳も付けた。加賀藩3代藩主前田利常と珠姫のおしどり夫婦が案内役で、金沢の地名の由来となった芋掘り藤五郎伝説や近江町市場、兼六園、北陸新幹線などを取り上げ、国内生産の99%を占める金泊(きんぱく)や消費量日本一の和菓子など「お国自慢」を解説している。
- 教育・スポーツ
- B5判 26P 14/03 978-4-8330-1978-1
- 本体価格 900円+税 送料 310円