新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
»
»»
宮古歴史物語 英雄を育てた野崎の母たち
川満信一著
沖縄タイムス社
今では入手困難な歴史書をベースに、詩人らしい感性で大胆に甦らせた郷土の歴史物語。
郷土の歴史(江戸時代以前)
四六判 291P 04/06 4-87127-165-x
本体価格 1,700円+税 送料 290円
おきなわ:世の間で 筑紫哲也の多事争論かわら版・完結編
筑紫哲也著
沖縄タイムス社
1999年7月~2003年3月まで沖縄タイムスに連載された「筑紫哲也の多事争論かわら版」の完結編。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 293P 04/04 4-87127-164-1
本体価格 1,700円+税 送料 290円
石垣方言事典
宮城信勇著
沖縄タイムス社
1万7600余項目におよぶ語彙を収録した最大級の方言辞典。本文編、文法・索引編の2冊セット。
年鑑・事典・人物事典
B5判 全1,935P 03/09 4-87127-163-3
本体価格 23,000円+税 小包料金4キロ以上
宮古の歌謡
新里幸昭著
沖縄タイムス社
60余編におよぶ歌謡とその解釈を通じて宮古の基層文化、その精神世界を開示する。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A5判 358P 03/04 4-87127-159-7
本体価格 3,800円+税 送料 340円
おきなわデータ算歩 Part 1
伊波貢著
沖縄タイムス社
漫画やグラフを使い、わかりやすく解説。アイスクリームやビールの購入額が全国一低いなど意外な数字も。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 214P 03/02 4-87127-157-9
本体価格 1,429円+税 送料 310円
沖縄の海図
多和田真助著
沖縄タイムス社
琉球・沖縄の歴史、未来を「海図」にたとえ、メッセンジャー30人にインタビュー。その事跡・足跡を追う。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 259P 03/02 4-87127-158-7
本体価格 1,900円+税 送料 310円
言葉にしたい感謝の気持ち
沖縄タイムス社編
沖縄タイムス社
本紙読者から募集したエッセイを厳選し収録した<読者の本>シリーズ第二弾。43編が綴られている。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 158P 02/05 4-87127-153-6
本体価格 1,500円+税 送料 210円
現代沖縄経済論 復帰30年を迎えた沖縄への提言
内田真人著
沖縄タイムス社
日銀那覇支店長である著者が、高失業、建設の過剰、金融面の特殊性などを、表やグラフで沖縄経済を解説。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 191P 02/04 4-87127-152-8
本体価格 1,860円+税 送料 310円
心 水の如く 那覇市政十六年の回想
親泊康晴著
沖縄タイムス社
県都・那覇で4期市長を務めた著者の回想録。基地、財政難、独自のイベントなど苦悩と施策を綴る行政史。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 321P 02/01 4-87127-300-8
本体価格 2,600円+税 送料 310円
びん江のほとりで ─琉球漢詩の原郷を行く〈タイムス選書Ⅱ12〉
上里賢一著
沖縄タイムス社
漢詩文が随所に散りばめられ、漢詩紀行の趣きもあるエッセー・論文集。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 298P 01/07 4-87127-148-X
本体価格 2,500円+税 送料 310円
沖縄の発明くふう 発明立県沖縄を目指して
福島康文著
沖縄タイムス社
本紙の連載中「発明くふう 沖縄の技術」をまとめた.九十一人の発明者、百五点の発明品を紹介。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 234P 00/11 4-87127-145-5
本体価格 1,800円+税 送料 310円
語てぃ遊ばなシマクトウバ 続々うちなあぐちフィーリング
儀間 進著
沖縄タイムス社
沖縄方言を語らせば右に出る者のいない著者の珠玉のエッセイをまとめた〈うちなぐちフィーリング〉の第三弾。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 305P 00/06 4-87127-143-9
本体価格 1,500円+税 送料 310円
長寿の島の教え
沖縄タイムス社編
沖縄タイムス社
父母の思い出、教えてくれた生活の知恵、金言・格言などをテーマに本紙読者から原稿を募集し、当選作を掲載。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
小B6判 126P 00/06 4-87127-142-0
本体価格 1,200円+税 送料 240円
戦後沖縄の新聞人
真久田巧著
沖縄タイムス社
戦後沖縄の言論界を代表する六人の人物をとりあげ、その多彩な活動と、したたかな生きざまを描いた労作。
郷土の歴史(明治以後)
四六判 328P 99/10 4-87127-139-0
本体価格 2,400円+税 送料 310円
玉城節子 翔舞 琉舞に魅せられて
玉城節子著
沖縄タイムス社
創作・振り付け作品を含む89演目の琉球舞踊を、写真と歌詞・解説で構成する入門書・研究書。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
A5判 380P 99/07 4-87127-137-4
本体価格 9,000円+税 送料 450円
続うちなぁぐちフィーリング
儀間 進著
沖縄タイムス社
「てーげー」「かなさん」などをあなたは知っていますか?ことばのグルメ本、ますます絶好調で続編刊行。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
四六判 298P 99/06 4-87127-110-2
本体価格 1,480円+税 送料 310円
沖縄・食のハーモニー 伝統食が教えるもの
沖縄タイムス社編
沖縄タイムス社
優れた栄養バランスである伝統食の素晴らしさと、飽食の現代にでもその知恵を生かす実践の工夫を解説。
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
A5判 73P 99/03 4-87127-506-X
本体価格 800円+税 送料 180円
ていーあんだ 山本彩香の琉球料理
山本彩香著
沖縄タイムス社
「ていーあんだ」とは心を込めるということ。もてなしの心とその実践による琉球料理を写真と語り口で紹介。
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
B5変判 141P 98/11 4-87127-132-3
本体価格 2,300円+税 送料 340円
炎 琉球ガラスの美と技 稲嶺盛吉作品集
稲嶺盛吉著
沖縄タイムス社
新しい技術を切り拓いてきた琉球ガラスの第一人者が、渾身の力を込めて創作した作品100点を収録。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
A4変判 125P 98/11 4-87127-133-1
本体価格 10,000円+税 送料 450円
改訂増補版 写真記録 沖縄戦後史 1945-1998
沖縄タイムス社編
沖縄タイムス社
1944年の10・10空襲から『嘉手納基地爆音訴訟』控訴審判決が出た98年5月までの沖縄の歴史を報道写真で構成。
郷土の歴史(明治以後)
A4変判 304P 98/09 4-87127-129-3
本体価格 4,000円+税 送料 450円
文学作品の誕生 ~その文化的プロセスとしての意味~
米須興文著
沖縄タイムス社
『創造的循環』という著者独自のキーワードを通して、文学批評の新たな展開を試みた意欲的な著作。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 376P 98/08 4-87127-127-7
本体価格 2,800円+税 送料 310円
沖縄移住地 ~ボリビヤの大地とともに~
具志堅興貞著/照井裕編
沖縄タイムス社
『もう一つのオキナワ』を建設したウチナーンチュの感動の半生記『もう一つの沖縄戦後史』の貴重な史料です。
郷土の歴史(明治以後)
四六判 330P 98/06 4-87127-126-9
本体価格 2,300円+税 送料 310円
復帰二十五年の回想
宮里松正著
沖縄タイムス社
琉球政府時代は副主席として、復帰後は副知事として「激動の時代」を生き抜いた著者の25年。
郷土の歴史(明治以後)
四六判 312P 98/04 4-87127-125-0
本体価格 2,400円+税 送料 310円
うちなぁぐちフィーリング
儀間 進著
沖縄タイムス社
ウチナーグチ(沖縄口)の豊かな味わいと美感を軽妙な文章で綴った大好評のエッセイ集。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
四六判 302P 97/09 4-87127-109-9
送料 310円
琉球の島々と沖縄の人々 RYUKYU ISLANDS AND OKINAWANS
仲地 清著
沖縄タイムス社
沖縄の祭祀・芸能・料理・観光施設・ライフスタイル・自然環境・動植物など幅広く取り上げ英文で紹介。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
新書判 296P 96/08 4-87127-104-8
本体価格 1,748円+税 送料 310円
««
«
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL