新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞出版センター
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3570件
見つかりました。
««
«
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
»
»»
尾瀬国立公園ガイド
新井幸人 著
上毛新聞社
写真家・新井幸人氏の写真をメーンに尾瀬の自然美を紹介。ハイキングコース、植物などの紹介も。
山歩き・ハイキングガイド
A5判 220P 08/06 978-4-88058-995-4
本体価格 1600円+税
繭の記憶
上毛新聞社編
上毛新聞社
養蚕・製糸・織物で栄えた群馬県の歴史や文化に光をあてる双書の第1弾。「シルクカントリー群馬」とは何か。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 234P 08/02 978-4-88058-986-2
本体価格 1200円+税
絹人往来
上毛新聞社編
上毛新聞社
養蚕・製糸、染色、織物など群馬の絹にかかわる遺産を今に活かそうとする人たちの試みと思いを紹介。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 322P 08/06 978-4-88058-996-1
本体価格 1500円+税
絹先人考
上毛新聞社編
上毛新聞社
シルク関連の傑出した人物を輩出してきた群馬。時代の先導者でもあった46人の業績を掘り下げ、絹の国の先人たちに迫る。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 320P 09/02 978-4-86352-005-9
本体価格 1500円+税
絹遺産紀行
上毛新聞社編
上毛新聞社
群馬各地に残る遺産を訪ね、かかわってきた人たちの物語を追った。群馬の絹遺産ガイドブックとして格好の一冊。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
四六判 208P 09/07 978-4-86352-014-1
本体価格 1200円+税
私の中のシルクカントリー(上)
上毛新聞社編
上毛新聞社
本紙に524回にわたって連載された養蚕、製糸、織物などに関わった人々の思い出を上、下巻にわけて収録した。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 288P 10/07 978-4-86352-031-8
本体価格 1500円+税
私の中のシルクカントリー(下)
上毛新聞社編
上毛新聞社
同書下巻
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 308P 10/07 978-4-86352-032-5
本体価格 1500円+税
南三社と富岡製糸場
今井幹夫著
上毛新聞社
器械製糸の富岡製糸場。座繰り製糸を推進した南三社。絹の国・群馬ならではの製糸の歴史を掘り起こす一冊
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 258P 11/03 978-4-86352-045-5
本体価格 1500円+税
富岡製糸場事典
富岡製糸場世界遺産伝道師協会編
上毛新聞社
「建設計画」「建物」「建設・資材」「機械・技術」「人物」「工女の暮らし」「経営」などから富岡製糸場を学ぶ。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 268P 11/11 978-4-86352-056-1
本体価格 1500円+税
山口薫 画布に描かれた詩
上毛新聞社編
上毛新聞社
詩情あふれる画風で戦後の日本画壇をリードした画家・山口薫。関係者の証言を元に作家の原点に迫った。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
A5判 112P 08/09 978-4-88058-999-2
本体価格 1200円+税
箕輪城残月記 信玄を悩ませたほまれ高き名将伝
田村貞男著
上毛新聞社
戦国時代に箕輪城主として、民衆に愛された名君として活躍した長野業政、業盛親子と武田軍との攻防をつづった小説。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 290P 09/02 978-4-86352-003-5
本体価格 1600円+税
ぐんまの方言 地図とグラフで見る
佐藤高司著
上毛新聞社
群馬の方言を「べーべーことば」、「発音」、「文法・語彙」、「新しい方言」の視点からデータ的に分かりやすく紹介。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A5判 64P 09/03 978-4-86352-008-0
本体価格 762円+税
バドミントンを知る本
岸 一弘著
上毛新聞社
バドミントンの歴史からその特性、具体的な技術までをイラスト入りで分かりやすく解説した本。
教育・スポーツ
A5判 64P 10/02 978-4-86352-022-6
本体価格 762円+税
「上毛新聞」に見る敗戦後の群馬県
大沼久夫著
上毛新聞社
終戦直後の群馬県の様子や地域社会の変化について、当時の上毛新聞の記事を引用しながら振り返った一冊。
郷土の歴史(明治以後)
A5判 64P 11/03 978-4-86352-042-4
本体価格 762円+税
近代群馬のキリスト教教育
宮﨑俊弥著
上毛新聞社
群馬のキリスト教教育の基を築いた歴代の校長ら25人を紹介。人柄からその思想、新島襄らとの関わりを描いた。
教育・スポーツ
A5判 94P 12/05 978-4-86352-064-6
本体価格 762円+税
なるほど榛名学 榛名山をとことん知ろう
栗原 久著
上毛新聞社
「榛名山」の成り立ちや歴史、文化、さらに雑学までがぎっしりつまった一冊。『なるほど赤城学』に続く姉妹本。
その他のガイド(レジャー)
A5判 234P 09/04 978-4-86352-004-2
本体価格 1715円+税
手でつくる あそぶ みつける
寺澤 徹著
上毛新聞社
上毛新聞ジュニア面で180回にわたり連載した同タイトルを一冊に。眺めるだけでも楽しい工作と遊びの本。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
A5変判 400P 09/07 978-4-86352-013-4
本体価格 1429円+税
ぐんまの大地 生い立ちをたずねて
「ぐんまの大地」編集委員会編
上毛新聞社
太古からの変遷や災害発生の予測まで、群馬の特徴ある地質的環境を河川流域ごとに紹介。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
四六判 216P 09/08 978-4-86352-015-8
本体価格 1429円+税
ぐんまの源泉一軒宿
小暮 淳著
上毛新聞社
全国屈指の「温泉大国」群馬。著者が50軒の宿に泊まり、湯船に浸かって主人たちと語り明かしたエッセー風ガイド。
温泉・宿ガイド
A5判 124P 09/09 978-4-86352-016-5
本体価格 953円+税
群馬の小さな温泉
小暮 淳著
上毛新聞社
ベストセラー「ぐんまの源泉一軒宿」に続く第2弾。10軒の宿に満たない小さな温泉郷18と、そこにある36軒の宿を紹介。
温泉・宿ガイド
A5判 124P 10/09 978-4-86352-033-2
本体価格 953円+税
四万温泉 あなたにも教えたい
小暮淳著
上毛新聞社
四季折々の自然と37軒の宿に43の源泉、四万温泉の素晴らしさを知り尽くした著者が贈る「まるごと四万温泉」
温泉・宿ガイド
A5判 124P 11/09 978-4-86352-052-3
本体価格 953円+税
森林づくりの四季
関岡東生著
上毛新聞社
川場村は世田谷区と協定を結び森林づくりに取り組んでいる。東京農大講師の著者がその活動を写真と文章でつづった。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
新書判 224P 09/09 978-4-86352-018-9
本体価格 1200円+税
森林づくりの四季 2 群馬県川場村 友好の森発
関岡東生著
上毛新聞社
「森林づくりの四季」の第2弾。川場の田園風景や土地に生きる様々な動植物を紹介したエッセー。
その他のガイド(レジャー)
新書判 224P 11/03 978-4-86352-041-7
本体価格 1200円+税
インフルエンザから生活を守る
佐藤万成著
上毛新聞社
新型インフルエンザの予防法から感染してしまったときの対策までをまとめたハンドブック。県内の相談窓口一覧を収録。
健康・福祉
A5判 80P 09/11 978-4-86352-020-2
本体価格 600円+税
漢方の知恵 心と体にやさしい
井上正文著
上毛新聞社
漢方の生薬の効能をイラストとエッセーで伝える入門書。上毛新聞での長期好評連載を一冊に。
健康・福祉
A5判 256P 09/12 978-4-86352-021-9
本体価格 1500円+税
««
«
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL