新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
»
»»
近代の千葉と中国留学生たち 房総の歴史と文化-3
見城悌治
千葉日報社
20世紀前半の千葉で学んでいた中国留学生の動静を東アジアの変動の中で捉える。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 69 09/12 978-4-904435-15-1
本体価格 762円+税 送料 400円
房総半島の先端から列島史を考える 房総の歴史と文化-4
岡本東三
千葉日報社
房総の海をフィールドに海民の歴史から日本の歴史をひも解く。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 127 11/05 978-4-904435-26-7
本体価格 762円+税 送料 400円
千葉の内なる国際化 千葉の政治経済-1
石戸光
千葉日報社
国際空港をもつ千葉の役割や企業の国際化の現状と地域・大学・社会の直面する課題とは。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 79 09/03 978-4-904435-07-6
本体価格 762円+税 送料 400円
千葉市のまちづくりを語ろう 千葉の政治経済-2
水島治郎 吉永明弘
千葉日報社
魅力ある都市とは何か?まちづくりの作業とはなにか?千葉市を舞台にまちづくりを考える。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 94 12/03 978-4-904435-34-2
本体価格 762円+税 送料 400円
人口減少・環境制約下で持続するコミュニティづくり 千葉の政治経済-3
倉阪秀史 大石亜希子 岡部明子 広井良典 宮脇勝
千葉日報社
南房総をイメージエリアとして、人口減少・環境制約下でも持続できるコミュニティーとは。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 124 12/07 978-4-904435-35-9
本体価格 762円+税 送料 400円
地域医療安全に貢献するAiセンターの設立 千葉の健康-1
山本正二
千葉日報社
死因究明の新たな取り組み「Ai」を千葉大学が全国に先駆けて研究した成果。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 81 08/11 978-4-904435-00-7
本体価格 762円+税 送料 400円
人生これ日々SOS 千葉の健康-2
鈴木信夫 菅谷茂
千葉日報社
人の生命活動をSOSという概念になぞらえ生と死への疑問を問う。SOS応答機能とは。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 89 11/04 978-4-904435-25-0
本体価格 762円+税 送料 400円
患者中心の医療を実現する 千葉の健康-3
酒井郁子 田邊政裕 石井伊都子
千葉日報社
患者中心の医療実現に向けてヘルスケアの担い手専門職を育成する新たな提言。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 91 08/11 978-4-904435-02-1
本体価格 762円+税 送料 400円
千葉県の薬草-Ⅰ 千葉の健康-4
池上文雄
千葉日報社
自然との共生の健康を考え薬草とくすりの歴史を通して食・環境・健康を考える入門書。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 89 09/12 978-4-904435-12-0
本体価格 762円+税 送料 400円
千葉県の薬草-Ⅱ 千葉の健康-5
池上文雄
千葉日報社
千葉県内の身近な薬草130種類を網羅。形状・薬効・用途・県内の分布などを解説。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 69 09/12 978-4-904435-13-7
本体価格 762円+税 送料 400円
薬学の世界をのぞく 千葉の健康-6
千葉大学大学院薬学研究院
千葉日報社
千葉大学薬学部創立120周年を記念し、最新の研究を紹介。薬学を知る入門書として最適。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 117 10/07 978-4-904435-20-5
本体価格 762円+税 送料 400円
ミツバツツジはささやく 都市と自然環境-1
小林達明 古賀陽子
千葉日報社
千葉県の自然の特性とその中でたどったミツバツツジの歴史を紹介。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 78 07/05 978-4-924418-87-5
本体価格 762円+税 送料 400円
千葉っ子を犯罪から守る 都市と自然環境-2
中村攻 近江屋一朗
千葉日報社
子どもたちを取り巻く犯罪を減らす取り組みを第一人者が詳細な実施調査に基づいて提案。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 73 08/06 978-4-924418-04-2
本体価格 762円+税 送料 400円
里山が危ない 都市と自然環境-3
齋藤雪彦
千葉日報社
ゴミが里山に大量に破棄された問題、危機に瀕する里山を紹介しその再生を考える。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 75 09/03 978-4-904435-06-9
本体価格 762円+税 送料 400円
市民の力で湧水自然を守る・柏市こんぶくろ池物語 都市と自然環境-4
NPO法人こんぶくろ池自然の森とアドバイザー会議
千葉日報社
産・官・学・民の連携で自然環境を守る注目のバイブル。「こんぶくろ池」を舞台の課題とは。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 75 11/01 978-4-904435-23-6
本体価格 762円+税 送料 400円
房総半島の地学散歩 海から山へ 第一巻 房総の自然-1
宮内崇裕
千葉日報社
地学的話題の宝庫房総半島の独自性と生い立ち、現行、将来を最新の資料に基づき紹介。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 83 08/08 978-4-904435-01-4
本体価格 762円+税 送料 400円
房総半島の地学散歩 海から山へ 第二巻 房総の自然-2
宮内崇裕
千葉日報社
房総半島の地学的話題を科学的観点から網羅。実際に現地を検証したくなる。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 89 09/03 978-4-904435-08-3
本体価格 762円+税 送料 400円
自然のなかに薬をさがす 房総の自然-3
石橋正己
千葉日報社
自然豊かな房総の天然資源の可能性。自然界からどんな薬が生まれ、育つのか。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 94 11/04 978-4-904435-24-3
本体価格 762円+税 送料 400円
のこぎり山ハイキングガイドブック 海いこ 山いこ のこぎり山
沼田有紀
千葉日報社
自然は天然のテーマパーク。親子でのこぎり山を教材に自然や歴史を知る良書。英訳付き。
郷土の歴史(江戸時代以前)
A5判 74 12/04 978-4-904435-36-6
送料 400円
オレ たそがれ わたしの徒然草・2
酒井登志生
千葉日報社
「たそがれは、どこかやさしい、はにかみ屋さん」エッセイスト酒井登志生の第二集。
健康・福祉
四六判 378 07/01 978-4-924418-82-0
送料 400円
オレ あけぼの わたしの徒然草・3
酒井登志生
千葉日報社
「あけぼのはいたずらっぽい愛嬌でオレを誘う」田舎の文化人が綴る珠玉のエッセー第三集。
健康・福祉
四六判 314 12/09 978-4-904435-40-3
送料 400円
北総の名刹巡礼 わが町の古寺を訪ねて(上)
濱名徳順
千葉日報社
万華鏡のように姿を変え、光り輝く北総の風景?何気なく佇む古寺に秘められた人々の思い…。
郷土の歴史(江戸時代以前)
B6判 240 07/03 978-4-924418-83-7
送料 400円
写真集 奥秩父 ダムで移転した人びと
新井靖雄著
埼玉新聞社
長年にわたって奥秩父の自然を撮り続け、平成2年からは、滝沢ダム建設に伴い移転した人びとの生活をテーマに撮影。
その他
A4判上 124P 07/03 978-4-87889-287-5
本体価格 3800円+税
写真集 最後の引き揚げ 舞鶴港 1957.5.24
石川周子著
埼玉新聞社
中国からの引き揚げ船が到着した舞鶴港の一日を克明に記録した写真集。
その他
A3変判 64P 09/06 978-4-87889-316-2
本体価格 2000円+税
写真集 川越 [1979-2009]
宗形慧著
埼玉新聞社
川越の暮らしを撮り続けて三十年─ 祭事から街の日常風景まで、川越の魅力を伝える写真集。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
B4変判 112P 09/08 978-4-87889-318-6
本体価格 2190円+税
««
«
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL