新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
»
»»
下町っ子戦争物語
早乙女勝元著
東京新聞
下町っ子だった著者が、多感な少年期に体験した『戦争』記。
郷土の歴史(明治以後)
四六並判 108P 10/02 978-4-8083-0927-5
本体価格 1238円+税 送料 200円
東京の記憶 焦土からの出発
田中哲男編
東京新聞
敗戦の艱難辛苦を振り返る名文と写真。次世代に残したい1冊。
郷土の歴史(明治以後)
B5並判 184P 10/03 978-4-8083-0928-2
本体価格 1143円+税 送料 200円
新宿今昔ものがたり
本庄慧一郎著
東京新聞
江戸の「宿場町」内藤新宿から、戦後の「副都心」新宿まで。文化・芸能でたどる「日本一の繁華街」盛衰記。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
B5並判 160P 10/05 978-4-8083-0926-8
本体価格 1333円+税 送料 200円
響きあう感動50年 音楽の殿堂 東京文化会館ものがたり
東京新聞編
東京新聞
東京文化会館を愛する人たちの力で集結し、次代につながる保存版の記念誌がここに誕生。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
B5上判 184P 11/03 978-4-8083-0936-7
本体価格 1524円+税 送料 200円
東京スカイツリー成長記
東京新聞編
東京新聞
東京スカイツリーの「成長」を東京新聞の記者やカメラマンが追い続けた記録。東京スカイツリー公認本。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B5並判 120P 12/03 978-4-8083-0958-9
本体価格 1333円+税 送料 200円
東京トリビア
東京新聞編
東京新聞
生活に必要不可欠ではないけど、知っているとちょっと得した気になる、そんな掘り出しモノの雑学を紹介。
教育・スポーツ
四六変形並判 232P 12/07 978-4-8083-0964-0
本体価格 1333円+税 送料 200円
心は風のままに
榎木孝明著
東京新聞
旅する画家の俳優・榎木孝明が、みずみずしい感性で、多角的なテーマを書き下ろしたビジュアル・エッセイと水彩画。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六上判 152P 01/12 4-80830-749-9
本体価格 1500円+税 送料 200円
江藤省三の野球教室 打撃編
江藤省三著
東京新聞
野球上達のためのQ&A100。選手だけでなく、コーチ、保護者にも参考になる内容。
教育・スポーツ
四六変形並判 184P 11/04 978-4-8083-0942-8
本体価格 1238円+税 送料 200円
もう一度、抱きしめたい
中村勝雄著
東京新聞
脳性まひで車椅子生活の著者に生まれた子はダウン症と診断。その子との短くも濃密な日々を綴った記録。
その他
四六並判 232P 11/05 978-4-8083-0943-5
本体価格 1238円+税 送料 200円
子育て知らずの孫育て
田原総一朗著
東京新聞
子育てとは全くかけ離れたイメージがあるあの辛口ジャーナリストが、双子の孫たちとの交流を綴っている本。
教育・スポーツ
四六並判 208P 11/07 978-4-8083-0946-6
本体価格 1333円+税 送料 200円
KOされない男たち
吉川英治著
東京新聞
ボクシングフリークにはもちろん、教育関係者や子育てに悩む人、一歩を踏み出す勇気が欲しい人に必読。
教育・スポーツ
四六並判 248P 11/11 978-4-8083-0950-3
本体価格 1238円+税 送料 200円
我、日本のマルコ・ポーロとならん
影山淳著
東京新聞
55歳を過ぎてからマルコの辿ってトルコから中国・北京まで、14,480kmを自転車で踏査した。
その他
A5並判 384P 11/12 978-4-8083-0951-0
本体価格 1905円+税 送料 200円
宇宙100の謎2
福井康雄監修
東京新聞
電波天文学の権威、福井康雄・名古屋大学大学院教授と、その研究室のスタッフたちが、宇宙の疑問に答える。
教育・スポーツ
四六変形並判 224P 12/02 978-4-8083-0956-5
本体価格 1333円+税 送料 200円
大学生がえがく 脱原発の未来マニュアル
フェリス女学院大学エコキャンパス研究会編
東京新聞
フェリス女学院大の学生たちが専門家への取材などをもとにまとめた、わかりやすい自然エネルギーの本。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5並判 126P 12/02 978-4-8083-0957-2
本体価格 952円+税 送料 200円
グッバイ マイラブ
佐藤洋二郎著
東京新聞
北海道・山陰・九州を舞台に、戦前から現代に至る親子三代の物語。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六上判 448P 12/03 978-4-8083-0960-2
本体価格 1800円+税 送料 200円
原発とは結局なんだったのか
清水修二著
東京新聞
原発を批判してきた著者が、原発事故によりズタズタにされた福島の現状と事故の風化に警鐘を鳴らす。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六上判 224P 12/07 978-4-8083-0965-7
本体価格 1400円+税 送料 200円
ハマことば
伊川公司著
神奈川新聞社
幕末以降の歴史に光を当て、ハマの方言を通して横浜の隠れた歴史を発掘するユニークな読み物。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A5判 456P 00/12 4-87645-293-8
本体価格 1,905円+税 送料 200円
神奈川の東海道(上) 時空(とき)を超えた道への旅
神奈川東海道ルネッサンス推進協議会編
神奈川新聞社
古代から現代までの神奈川の東海道の歴史を集大成。豪華執筆陣と豊富なカラー図版による決定版!
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
B5判 260P 99/10 4-87645-265-2
本体価格 1,800円+税 送料 200円
神奈川の東海道(下) 遙かな時代(とき)の道の賑わい
神奈川東海道ルネッサンス推進協議会編
神奈川新聞社
絵画、文芸、信仰…。美しい写真と図版を通して、東海道の「文化」を再発見。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
B5判 264P 00/07 4-87645-273-3
本体価格 1,800円+税 送料 200円
江戸の家計簿 家庭人・二宮尊徳
新井恵美子著
神奈川新聞社
家計簿からのぞいた二宮尊徳の実像と江戸の暮らし。女性の視点からマイホームパパぶりを描く。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 256P 01/09 4-87645-306-3
本体価格 1,905円+税 送料 200円
横浜・歴史の街かど
横浜開港資料館編
神奈川新聞社
黒船、赤レンガ倉庫、大さん橋、中華街…。貴重な資料と興味深いエピソードで語る国際都市・横浜の思い出50話。
郷土の歴史(明治以後)
四六判 118P 02/10 4-87645-320-9
本体価格 900円+税 送料 300円
原三溪物語
新井恵美子著
神奈川新聞社
明治、大正期の、横浜を代表する大実業家・原三溪。多彩な業績と、誠実に生きた第一級の人物の生涯をたどる。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 304P 03/12 4-87645-329-2
本体価格 1,500円+税 送料 200円
鴎外と神奈川
金子幸代著
神奈川新聞社
外文学に描かれた“神奈川”に焦点を当て、外の生きた時代と、その作品の魅力を浮き彫りにする。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 240P 03/12 4-87645-339-X
本体価格 1,500円+税 送料 200円
岡倉天心物語
新井恵美子著
神奈川新聞社
横浜に生まれ、美術文化行政に多大な功績を挙げた天心。美術院創立など多彩な活動を検証し、その人物像に迫る。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 344P 04/11 4-87645-355-1
本体価格 1,500円+税 送料 200円
時代を拓いた女たち かながわの131人
江刺昭子・史の会編著
神奈川新聞社
著名人から市井の人まで、多彩な足跡を残した神奈川ゆかりの女性たちを生き生きと描いた女性列伝。
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
四六判 300P 05/04 4-87645-358-6
本体価格 1,500円+税 送料 200円
««
«
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL