新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
»»
峡谷に宿るもの 岩木登写真集 八甲田連峰の知られざる峡谷をゆく
岩木登著/東奥日報社編
東奥日報社
原始の自然、里山、「ゴルジュ」の神々しさ・・あふれだす南八甲田の新たな魅力。写真家岩木登さんが撮影。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
A4変判 122P 11/07 978-4-88561-119-3
本体価格 2,000円+税 送料 310円
北前船「みちのく丸」日本海を往く 日本海文化交流事業写真集
東奥日報社編
東奥日報社
復元北前船「みちのく丸」は、48日間かけ10道県14港を巡りました。多彩な写真とDVDで紹介。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
A4判 100P 11/10 978-4-88561-122-3
本体価格 1,500円+税 送料 210円
光星学院準優勝への軌跡 激闘2012年春 速報グラフ
東奥日報社編
東奥日報社
第84回選抜高校野球大会で決勝へ進出した光星学院の活躍を特集する甲子園速報グラフです。
教育・スポーツ
A4判 40P 12/04 978-4-88561-123-0
本体価格 1,000円+税 送料 160円
芥川賞作家 三浦哲郎 作風と文学への旅
吉田徳寿著/東奥日報社編
東奥日報社
作品にまつわる地図や年譜も収め、三浦文学としてはこれまでにない異色の最新ガイド版です。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
A5判 334P 12/06 978-4-88561-124-7
本体価格 2,400円+税 送料 340円
2013年版東奥年鑑
東奥日報社編
東奥日報社
青森県の1年の動きが1冊でわかるデータブック。行政機関や企業などの名簿を満載。通巻79号。
年鑑・事典・人物事典
B5判 1020P 12/09 978-4-88561-126-1
本体価格 5,000円+税 送料 450円
四季 北奥羽百句百景
三ヶ森青雲著
デーリー東北新聞社
北奥羽(岩手県北、青森県南)の四季、風土、歴史、文化を俳句、カラー写真、取材記で再発見。地図付き。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A4判 224P 09/04 978-4-99042-632-3
本体価格 2,400円+税 実費
八戸魚物語
石戸芳男著
デーリー東北新聞社
北三陸・八戸の魚を網羅した初の「おさかな図鑑」。代表的な魚161種をカラー写真と併せて解説。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
B6判 230P 08/05 978-4-99014-458-6
本体価格 2,400円+税 実費
回想・寺山修司 百年たったら帰っておいで
九條今日子著
デーリー東北新聞社
没後23年を経てなお色あせない修司の世界。元妻で女優の著者が退屈を知らない詩人の素顔を語る。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 232P 05/09 4-9901445-7-0
本体価格 1,500円+税 実費
三浦哲郎の世界
デーリー東北新聞社編
デーリー東北新聞社
多彩なジャンルで第一線に立つ郷土出身の芥川賞作家。その文学と人を知るためのガイドブック。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
A4判 76P 05/10
本体価格 1,143円+税 実費
検証 むつ小川原の30年
江波戸宏著
デーリー東北新聞社
“下北原子力半島”の原点である「むつ小川原開発計画」破綻した巨大開発の30年を検証する。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 393P 02/12 4-9901445-1-1
本体価格 2,666円+税 実費
福田豊四郎素描集
秋田魁新報社編
秋田魁新報社
スケッチの重要性を説き続けた豊四郎の代表作の下絵などを収録。鋭く微細な表現が心を打つ。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
B4変判 152P 82/09 4-87020-016-3
本体価格 9800円+税
平福百穂素描集
秋田魁新報社編
秋田魁新報社
日本画壇に新しい流れを築いた百穂の迫力に満ちた素描集。独自性を訴える好個の資料。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
B4変判 143P 82/11 4-87020-019-8
本体価格 9800円+税
画集 秋田蘭画
武塙林太郎監修
秋田魁新報社
江戸時代後期に秋田にもたらされた、わが国初期の独特な洋風画。代表作品から近年発見された一級品も網羅。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
B4変判 212P 89/07 4-87020-070-8
本体価格 25000円+税
鳥海山の野鳥
マンサク会写真・解説
秋田魁新報社
山ろくから山頂までの厳しい自然に生きる野鳥の生態を全編カラーで紹介。親子で気軽に親しめる愛鳥ガイド。
郷土の動物
四六判 152P 88/05 4-87020-062-7
本体価格 1800円+税
クマゲラの世界
小笠原著
秋田魁新報社
日本最大のキツツキの仲間。ドイツまで出掛け、声紋を分析し比較研究した成果も収録。
郷土の動物
四六判 201P 88/07 4-87020-063-5
本体価格 2000円+税
続・雑魚のつぶやき
渡邉 一著
秋田魁新報社
水産のプロが長年の豊富な知識と研究を背景に軽妙なタッチでエッセー風にまとめた、おさかなの大百科。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
四六判 222P 91/05 4-87020-086-4
本体価格 1068円+税
近代の秋田
新野直吉ほか7人著
秋田魁新報社
明治維新以降、秋田がたどった道を豊富な資料と貴重な写真を折り交ぜて描写。今後の課題と展望にも言及。
郷土の歴史(明治以後)
新書判 365P 91/11 4-87020-089-9
本体価格 1262円+税
秋田県能楽謡曲史
渡辺豊治著
秋田魁新報社
藩政時代から明治・大正・昭和にかけて能芸術に情熱を燃やした人々のエピソードや各流派の活動などを紹介。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
四六判 281P 92/05 4-87020-103-8
本体価格 1942円+税
精魂尽して颯爽たり
佐藤忠男著
秋田魁新報社
全国、国体、神宮大会でV30。栄光の秋田工高ラグビー部。「常勝」を背負った監督が初めて明かす秘策の数々。
教育・スポーツ
四六判 268P 94/05 4-87020-135-6
本体価格 1456円+税
あきたの交通
清水浩志郎・地域交通研究会編
秋田魁新報社
県内の交通を歴史的、地域的、総合的に考察し、新時代を展望した一冊。図表、統計など貴重なデータも豊富。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 215P 00/01 4-87020-202-6
本体価格 1800円+税
世界遺産 白神山地
工藤茂美著
秋田魁新報社
ユネスコ世界遺産に登録された白神山地。ブナ原生林の生態と、そこに生息する多彩な植物、自然美をガイド。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
B6変判 222P 03/09 4-87020-186-0
本体価格 2000円+税
(改)ぐるっと森吉山
宮野貞壽著
秋田魁新報社
花の百名山・森吉山の素顔と奥森吉、奥阿仁に広がるブナ原生林、渓谷、名瀑群をつぶさに収録した必携ガイドブック。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
四六判 228P 98/07 4-87020-189-5
本体価格 2000円+税
あきた 地酒の旅
秋田魁新報社編
秋田魁新報社
地酒がどんな環境で造られるか、味はどうか、地区別、蔵元別にイラストや写真などを交えて詳しく紹介。
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
B5判 155P 95/09 4-87020-155-0
本体価格 1942円+税
秋田のお寺 心のふる里
秋田魁新報社編
秋田魁新報社
秋田県に宗教法人登録している寺院の由来、しきたりなどを、平易に紹介したオールカラーのガイド版。
その他のガイド(レジャー)
B5判 422P 97/05 4-87020-167-4
本体価格 2000円+税
あきた山菜 キノコの四季
永田賢之助著
秋田魁新報社
山菜とキノコを発生順に紹介した体験レポート。月別の日の出・日の入りの時間や平均気温などのデータも掲載。
郷土の植物
四六判 265P 97/04 4-87020-172-0
本体価格 2000円+税
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL