新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
»
»»
五感健康法 生涯現役で過ごすための健康法
岩田弘敏著
岐阜新聞社
5つの感覚器官に刺激を与えて自然治癒力を高め、心とカラダの健康を保持していく。
健康・福祉
四六判 154p 12/08 978-4-87797-184-7
本体価格 952円+税 送料 310円
私の手がつづる 事業独立 創操の記録
今川順夫著
岐阜新聞社
シベリア抑留から復員後、〝負けてたまるか〟の不屈の精神で試練に立ち向かったプレス会社創業者の記録。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 288p 12/07 978-4-87797-181-6
本体価格 1143円+税 送料 310円
都市国家への道
森しん著
岐阜新聞社
成長・発展への推力は「夢とそれに向かうたくましさ」を信条に熱く語る都市経営者が日本の方向性を指し示す。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
四六判 264p 12/06 978-4-87797-178-6
本体価格 1800円+税 送料 310円
木曽川紀行 ふるさとの川
石原ミチオ 絵・文
岐阜新聞社
長良、揖斐に続く木曽三川シリーズの最終画集。水彩画を主に源流から河口までを素朴な文章とともにたどる。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
A4判 88p 11/10 978-4-87797-169-4
本体価格 3333円+税 送料 310円
ぎふ支援の記録 東日本大震災
岐阜新聞社報道本部東日本大震災取材班
岐阜新聞社
未曾有の大災害の現地に駆けつけた人々の活動記録、記者の取材報告、識者の声などからこれからの防災を考える。
その他
A5判 284p 11/09 978-4-87797-170-0
本体価格 952円+税 送料 310円
みのひだ地質99選
小井土由光編著
岐阜新聞社
自分たちが生活している大地を正しく理解することで生活をプラスに変えていくという、地学の視点から岐阜の自然を紹介。
その他
A4判 232p 11/07 978-4-87797-167-0
本体価格 1800円+税 送料 310円
日本大正村異聞
山田善久著
岐阜新聞社
著者がふるさとの原風景を訪ねようと、子ども時代の思い出を交えながら自然と暮らしをとらえる。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
A5判 114p 09/04 978-4-87797-142-7
本体価格 762円+税 送料 310円
黛色の山 中部山岳?40年の旅?
波多野甲子夫 撮影
岐阜新聞社
(社)日本図書館協会「選定図書」。中部山岳の山容の美しさを、モノトーンの写真で魅力的に表現。
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
250×260mm 88p 09/09 978-4-87797-147-2
本体価格 2381円+税 送料 310円
高校生レストランの奇跡
岸川政之著
伊勢新聞社
前例のない町おこし事業に全力でぶつかっていく噂の役場職員の奮闘記!
教育・スポーツ
四六判 252P 11/07 978-4-903816-21-0
送料 210円
美しき新体操の言葉
渡部愛都子著
伊勢新聞社
ブルガリアン・スタイル、見せます。新体操界の伝説のコーチ、ネシュカ・ロベバが新体操芸術の神髄を語る。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
文庫 239P 12/01 978-4-903816-22-7
送料 210円
伊勢年鑑2013
伊勢新聞社編
伊勢新聞社
1937年来、半世紀を越えて、三重県の生きた辞書として親しまれてきた「伊勢年鑑」最新版。
年鑑・事典・人物事典
B5判 952P 12/07 978-4-903816-24-1
送料 525円
まぼろしのように
森下達也著
伊勢新聞社
県社会福祉協議会会長の著者が人生の回顧や福祉・社会への思いなどをまとめたエッセイ集。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 132P 11/01 978-4-903816-19-7
送料 210円
高校生レストラン、行列の理由。
村林新吾著
伊勢新聞社
全国初の高校生レストラン!その指導者である現役高校教師が綴る感動の教育物語。
教育・スポーツ
四六判 186P 10/11 978-4-903816-18-0
送料 210円
随想集 社会と人生
黒川正著
伊勢新聞社
社会と人生を眺めて書いた実年の随想三十年余篇 各誌・紙掲載のあったものの収録
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
A5判 176P 10/10 978-4-903816-17-3
送料 210円
新体操の世界 -The world of Rhythmic Gymnastics-
渡部愛都子著
伊勢新聞社
世界の新体操をリードしたブルガリア。彼女らの思想のエッセンスをインタビュー、写真、評論で紹介。新体操入門書としても最適。
教育・スポーツ
A5判 80P 10/07 978-4-903816-14-2
送料 210円
梅干とうなぎ
伊藤智也著
伊勢新聞社
北京パラリンピックで悲願の金メダルをつかんだプロ車いすランナーとアーティストによるコラボ名言集。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
AB判 98P 10/07 978-4-903816-13-5
送料 210円
三重の碑百選
三ッ村健吉著
伊勢新聞社
県内各地に存在する碑を写真付で紹介。後世に残すべき貴重な郷土資料。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
A5判 394P 09/12 978-4-903816-12-8
送料 210円
小泉八雲と日本
西野影四郎著
伊勢新聞社
『怪談』など日本研究家・小泉八雲の伝記。松江や熊本など八雲と関わりの深い地域、人物に焦点をあてる。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 392P 09/02 978-4-903816-07-4
送料 210円
高校生レストランひみつのレシピ
三重県立相可高等学校調理クラブ編 村林新吾監修
伊勢新聞社
話題の高校生レストラン「まごの店」を運営する相可高調理クラブの生徒による待望のレシピ集!
グルメガイド
AB判 108P 09/03 978-4-903816-08-1
送料 210円
高校生レストラン、本日も満席。
村林新吾著
伊勢新聞社
日本で唯一の高校生レストラン「まごの店」の指導者である高校教師が綴る料理人育成記。レシピ集付!
教育・スポーツ
四六判 200P 08/03 978-4-903816-02-9
送料 210円
観海流の伝承とあゆみ
観海流泅水会編集 山田謙夫監修
伊勢新聞社
津市の無形文化財で日本泳法12流派のひとつ“観海流”。その歴史と泳法を豊富な資料で解説。
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
B5判 190P 08/03 978-4-903816-04-3
送料 210円
発掘 街道の文学 四日市・楠編
志水雅明著
伊勢新聞社
新資料を基に、近現代の優れた文学関係者らの足跡をたどる、郷土文学の貴重な資料となる1冊。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 300P 02/12 4-90045-784-1
送料 210円
発掘 街道の文学【二】
志水雅明著
伊勢新聞社
第一集に続き、県内外の文学関係者に郷土人らしいあたたかな視線をむけてまとめた価値ある一冊。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 300P 04/12 4-90045-788-4
送料 210円
発掘 街道の文学【三】 四日市・湯の山編
志水雅明著
伊勢新聞社
県内外文学愛好者の間で話題のシリーズ第三弾。今回は観光地湯の山を主に紹介している。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
四六判 326P 06/11 4-90045-798-1
送料 210円
ふたりでひとり─妻から、夫から
伊藤良一・久仁子著
伊勢新聞社
突然障害を負った夫が妻とともにいばらの道を歩み、県内初の障害者福祉工場の建設に至るまでの手記。
健康・福祉
四六判 236P 06/10 4-90045-797-3
送料 210円
««
«
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL