新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
»
»»
写真集 飯田龍太
飯田秀實 山梨日日新聞社出版部編
山梨日日新聞社
未発表写真を中心とした百余点。鮮やかに浮かび上がる生涯。名句の舞台、交友の軌跡。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
B5判 112P 09/05 978-4-89710-052-4
本体価格 9,333円+税
山梨の花 高山植物
村松正文・鈴木憲仁著
山梨日日新聞社
「山梨の花」の続編で富士山、南アルプス、八ヶ岳など高山の植物を紹介。
郷土の植物
B6判 160P 83/04 4-89710-202-2
本体価格 1,699円+税
新版 山梨の遺跡
山梨県考古学協会編
山梨日日新聞社
山梨県内の主要な遺跡と、出土遺物などをカラー写真で紹介・解説した考古学ファン必携の一冊。
郷土の歴史(江戸時代以前)
B6判 208P 98/05 4-89710-203-0
本体価格 2,400円+税
山梨の山菜
塚田正勤・村松正文著
山梨日日新聞社
山菜130種類を選び、写真と分かりやすい食べ方を解説した実用書。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
B6判 152P 83/05 4-89710-205-7
本体価格 1,505円+税
山梨の蝶
甲州昆虫同好会編
山梨日日新聞社
山梨県内に生息する蝶を美しいフルカラーで紹介。珍しいオオムラサキなどの写真も含む。
郷土の動物
B6判 164P 85/04 4-89710-208-1
本体価格 1,699円+税
山梨のハイクコース
上野 巌著
山梨日日新聞社
日本山岳写真家協会の著者が3年がかりで実際に踏破した山梨の42ルートをガイドした一冊。
山歩き・ハイキングガイド
B6判 180P 91/08 4-89710-215-4
本体価格 2,000円+税
続 山梨のハイクコース
上野 巌著
山梨日日新聞社
好評「山梨のハイクコース」の続編。新たに44コースを紹介。四季折々の山が見せる美しい表情をフルカラーで。
山歩き・ハイキングガイド
B6判 184P 93/04 4-89710-216-2
本体価格 2,000円+税
四季のハーブ
堀内昭登著
山梨日日新聞社
河口湖ハーブ館が全面協力。ハーブの入門書として最適の一冊。
郷土の植物
B6判 168P 98/04 4-89710-218-9
本体価格 1,845円+税
やまなしの魚
やまなし淡水魚研究会編
山梨日日新聞社
山梨県内に生息する淡水魚と水辺の生物をフルカラーで紹介・解説した一冊。
郷土の動物
B6判 160P 95/08 4-89710-219-7
本体価格 1,845円+税
やまなしの桜
村松正人著
山梨日日新聞社
山梨県内にある桜の名所を美しい写真でピックアップ。春のレジャーにはかかせないガイドブック。
郷土の植物
B6判 168P 07/03 978-4-89710-111-8
本体価格 2,000円+税
すばらしき山梨の虫たち
甲州昆虫同好会編
山梨日日新聞社
山梨県に生息するチョウ、ガ、カブトムシ210種を豊富なカラー写真で紹介、解説した一冊。
郷土の動物
A5判 176P 98/07 4-89710-221-9
本体価格 2,000円+税
山梨の滝
上野 巌著
山梨日日新聞社
山梨県の美しい自然の懐にある名瀑をカラーで紹介。コースガイドも付記し、渓流ハイキング愛好家必携の一冊。
山歩き・ハイキングガイド
B6判 170P 99/07 4-89710-222-7
本体価格 1,800円+税
中央線 花ハイキング
鈴木憲仁著
山梨日日新聞社
中央線沿線のハイキングコースを花や木々の写真とともに詳しく紹介。オールカラーの携行サイズ。
山歩き・ハイキングガイド
B6判 168P 04/04 4-89710-223-5
本体価格 2,000円+税
改訂版 甲斐路ウォーキング
山井今朝雄著
山梨日日新聞社
手書きの地図と豊富な写真で紹介する好評のウォーキングコース80選の最新版。
山歩き・ハイキングガイド
B6判 172P 11/07 978-4-89710-226-9
本体価格 2,000円+税
山梨郷土史研究入門
山梨郷土研究会編
山梨日日新聞社
山梨の古代から現代まで、新しい研究材料になるとみられる100項目を選定、執筆陣が各項目を分かりやすく解説。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
A5判 234P 00/06 4-89710-310-X
本体価格 2,500円+税
山梨の歴史景観
山梨郷土研究会編
山梨日日新聞社
山梨県内に残る「歴史景観」を、専門家がカラー写真入りで紹介・解説する入門書。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
A5判 180P 06/09 4-89710-312-6
本体価格 2,000円+税
やまなし遺跡探検
山梨県考古学協会編
山梨日日新聞社
山梨県考古学協会創立30周年記念出版。石器時代から近代まで、約70例の遺跡をフルカラーで紹介。
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
B6判 164P 10/10 978-4-89710-314-3
本体価格 1,800円+税
地球環境と人間社会
山梨大学編
山梨日日新聞社
「地球の水と私たちの暮らし」など、山梨大学の6人の執筆者が分かりやすく説く(公開講座テキスト)。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 212P 93/10 4-89710-501-3
本体価格 1,748円+税
地球環境と科学技術
山梨大学編
山梨日日新聞社
「工業化社会と廃棄物」など、山梨大学の9人の執筆者が平易に環境と技術の関係を説く(公開講座テキスト)。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 274P 93/10 4-89710-502-1
本体価格 1748円+税
地域と環境
山梨大学編
山梨日日新聞社
「地下水の汚染構造」など、山梨大学の10人の執筆者が分かりやすく「地域と環境」を説く(公開講座テキスト)。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 252P 93/10 4-89710-503-X
本体価格 1,748円+税
身近な環境
山梨大学「身近な環境」編集委員会編
山梨日日新聞社
水質問題から都市景観まで、身近な環境問題を専門家が提起、解説する。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 348P 01/06 4-89710-509-9
本体価格 2,000円+税
人間と情報
山梨大学「人間と情報」編集委員会編
山梨日日新聞社
山梨大学の研究者らが人体の情報について解説した学術書。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 238P 00/04 4-89710-507-2
本体価格 1,800円+税
地域と情報
山梨大学「地域と情報」編集委員会編
山梨日日新聞社
インターネット等と地域の現状、将来を解説した一冊。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
B6判 304P 00/08 4-89710-508-0
本体価格 1,800円+税
変革の時代における政治行政
山梨学院大学政治行政研究会編
山梨日日新聞社
山梨学院大学法学部の教授陣が現代における政治・行政をわかりやすく解説した書。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 236P 02/06 4-89710-531-5
本体価格 2,000円+税
中国の食文化と実践
依田萬代著
山梨日日新聞社
山梨学院短期大学の准教授が中国の食文化をわかりやすく紹介した教科書。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 136P 03/04 4-89710-532-3
本体価格 2,000円+税
««
«
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL