新聞社を選ぶ
北海道新聞社
東奥日報社
デーリー東北新聞社
秋田魁新報社
岩手日報社
河北新報出版センター
山形新聞社
福島民報社
福島民友新聞社
茨城新聞社
下野新聞社
上毛新聞社
千葉日報社
埼玉新聞社
東京新聞
神奈川新聞社
山梨日日新聞社
信濃毎日新聞社
新潟日報メディアネット
静岡新聞社
中日新聞社
中部経済新聞社
岐阜新聞社
伊勢新聞社
北日本新聞社
北國新聞社
福井新聞社
京都新聞企画事業
奈良新聞社
神戸新聞総合出版センター
中国新聞社
山陰中央新報社
四国新聞社
愛媛新聞サービスセンター
徳島新聞社
高知新聞総合印刷
西日本新聞社
佐賀新聞社
おおいたインフォメーションハウス
熊日出版
宮日文化情報センター
南日本新聞開発センター
沖縄タイムス社
琉球新報社
株式会社共同通信社
ジャンルを選ぶ
年鑑・事典・人物事典
郷土の人物(江戸時代以前、政治家も含む)
郷土の人物(明治以後、政治家も含む)
郷土の歴史(通史)文化財なども含む
郷土の歴史(江戸時代以前)
郷土の歴史(明治以後)
民俗(祭り・冠婚葬祭・方言・郷土芸能などを含む)
民話・昔話
郷土料理・酒(地酒・地ビール・ワイン・焼酎など、料理屋・飲み屋は除く)
万能地図・地図的航空写真
山歩き・ハイキングガイド
温泉・宿ガイド
グルメガイド
釣り(海釣り・渓流釣り)
その他のガイド(レジャー)
郷土の自然(風景・動植物両方など)
郷土の植物
郷土の動物
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
郷土の芸術(文学を除く芸術、美術・絵画・彫刻など、豪華本・焼き物なども含む)
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
教育・スポーツ
健康・福祉
その他
"全新聞社"
と
"全ジャンル"
で検索した結果
3569件
見つかりました。
««
«
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
»
»»
ふるさとの夕陽なつかし 望郷随筆集
新井満著
新潟日報メディアネット
ふるさと新潟に寄せる想いを数限りなく書いてきた著者の自選エッセイ集。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
新書版 200P 12/02 978-4-86132-488-8
送料実費
小さな踏切から 高田 くびき野 妙高山
杉みき子著
新潟日報メディアネット
幼い日の思い出や上越高田への限りない愛情。児童文学作家杉みき子が人生への思いなどを穏やかに書き記す。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
新書版 226P 12/03 978-4-86132-489-5
送料実費
ケンカ酒 新潟の酒造り小さな蔵の挑戦
高橋真理子著
新潟日報メディアネット
文政年間から酒造りを続ける小さな酒蔵のある年の出品酒造りの挑戦を追いながら、新潟清酒の今を描く。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
新書版 204P 12/03 978-4-86132-493-2
送料実費
オレたち消防団! 地域を守る心優しき人々に捧ぐ
藤田市男著
新潟日報メディアネット
地元消防団に所属する著者が、消防団の活動や災害が起きた場合の対応等、消防団をさまざまな角度から紹介。
その他
新書版 170P 12/03 978-4-86132-492-5
送料実費
「食べる」
花田晃治・野田 忠ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
乳児が母乳を飲む仕組み、味をどのように感じているかなど「食べる」ことを徹底検証。
健康・福祉
A5判 140P 02/08 4-88862-930-7
送料実費
新潟の戦後補償
西埜 章著/新潟大学大学院現代社会文化研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
新潟での中国人強制連行・強制労働訴訟の概要と全国の訴訟の動きなどを検証し、戦後補償のあり方を考える。
郷土の歴史(明治以後)
A5判 72P 02/12 4-88862-945-5
送料実費
昆虫を殺すウイルスの話
早川 徹著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
ウイルスの仕組みを分りやすく解説し、農業への利用など、様々な可能性を秘めたウイルスについて語る。
教育・スポーツ
A5判 72P 03/02 4-88862-956-0
送料実費
新潟に多い病気
山本正治ほか著/新潟大学大学院医歯科学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
地勢や風土・生活習慣等の条件から新潟に特徴的に見られる病気を取り上げ、現状と対策・予防について紹介。
健康・福祉
A5判 72P 03/04 4-88862-962-5
送料実費
失った体への対応
高橋 姿・柴田 実ほか著/新潟大学大学院医歯科学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
角膜や腎移植・再建外科での治療など、新潟大学附属病院で行われている、失った部位再建の取り組みを紹介。
健康・福祉
A5判 72P 03/04 4-88862-964-1
送料実費
腎臓の病気とその研究
山本 格ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
腎臓病の原因と予防、治療法について、全国で唯一、腎臓病研究施設を持つ大学の専門家が平易に解説。
健康・福祉
A5判 72P 03/06 4-88862-978-1
送料実費
最新医療のはなし
染矢俊幸ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
脳の手術、白血病治療、肺がんの治療、感染症と化学療法など、最近行われている様々な医療の実例を紹介。
健康・福祉
A5判 72P 03/06 4-88862-979-X
送料実費
〈女〉で読むドイツ文学
三浦 淳著/新潟大学大学院現代社会文化研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
ゲーテの『若きウェルテルの悩み』やリルケの『マルテの手記』などに登場する女たちを中心にドイツ文学を説く。
教育・スポーツ
A5判 72P 03/08 4-88862-988-9
送料実費
分子がつくる香りの世界
萩原久大・吉井文子著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
有機化学的にも作ることのできる〈香り〉を通じて、物質そのものを作り出す科学の世界の魅力に迫る。
教育・スポーツ
A5判 72P 03/08 4-88862-989-7
送料実費
留学生と新潟の国際化
南方 暁・柴田幹夫ほか著/新潟大学大学院現代社会文化研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
留学生をめぐる法的な問題や悩み、日本語教育の問題などを通して、真の国際化とは何かを考える。
社会・産業・経済(地域の経済・政治、今現在の社会・産業)
A5判 72P 03/10 4-86132-007-0
送料実費
続・食べる
山田好秋・野田 忠ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
赤ちゃんからお年寄りまで「楽しく食べる」をテーマに、「かむ」ことや味を感じる仕組みなどについて解説する。
健康・福祉
A5判 72P 03/10 4-86132-005-4
送料実費
顔から学ぶ
花田晃治・寺田員人ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
顔を対象としたさまざまな研究や活動を紹介。リハビリメイクについても言及。
教育・スポーツ
A5判 72P 04/02 4-86132-024-0
送料実費
脳の神秘と疑問
那波宏之ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
新潟大学脳研究所の教授陣が脳の構造や構成する細胞、情報伝達の原理を分かりやすく解説。
教育・スポーツ
A5判 72P 04/04 4-86132-039-9
送料実費
弥彦・角田山から地球環境を考える
山岸宏光・濱口 哲ほか著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
弥彦・角田山周辺の成り立ちや変遷、気象などに関する研究の成果をまとめ、地球環境問題を解明する。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
A5判 72P 04/06 4-86132-044-5
送料実費
夢を実現する超伝導
山口 貢・福井 聡著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
夢の技術といわれる超伝導。その技術の原理や特徴、応用機器について、図表を交えて分かりやすく解説。
教育・スポーツ
A5判 72P 04/08 4-86132-065-8
送料実費
『食べる』成育編
野田 忠・田口 洋ほか著/新潟大学大学院医歯学総合研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
「食べる」基礎をつくる子ども時代に焦点を当て、咀嚼の発達や哺育・摂食障害などを取り上げる。
教育・スポーツ
A5判 72P 04/08 4-86132-061-5
送料実費
果実のホルモン
児島清秀著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
ブドウやバナナといった果実の生長には植物ホルモンが大きく関わっている。その仕組みを分かりやすく解説。
郷土の植物
A5判 72P 04/12 4-86132-083-6
送料実費
新潟の花こう岩の生い立ちを読む
加々美寛雄・志村俊昭著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
建物の外壁、記念碑、道路の敷石などに使われる花こう岩。その成り立ちなどを知り、奥深さに迫る。
郷土の自然(風景・動植物両方など)
A5判 72P 04/12 4-86132-090-9
送料実費
日本人はスギ花粉症を克服できるか
平英彰著/新潟大学大学院自然科学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
毎年春先の話題となる花粉症。その歴史や、花粉飛散のメカニズム、花粉飛散予報の仕組みなどを解説する。
郷土の植物
A5判 72P 05/02 4-86132-097-6
送料実費
薬とリスク
石原清ほか著/新潟大学大学院保健学研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
薬理学、薬害、統計・疫痢学などさまざまな観点から、薬効とリスクの両面を解説。
健康・福祉
A5判 72P 05/05 4-86132-108-5
送料実費
深読みシェークスピア 『真夏の夜の夢』と月のフォークロア
佐々木充著/新潟大学大学院現代社会文化研究科ブックレット新潟大学編集委員会編
新潟日報メディアネット
シェークスピア研究者の著者が、16世紀当時の民間伝承やギリシアローマの古典などの例をひきながら解説。
郷土の文学(小説・詩歌、それに関する評論なども含む)
A5判 72P 05/05 4-86132-120-4
送料実費
««
«
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
»
»»
Copyright c K.K.Kyodo News. All rights reserved
お問い合わせは全国新聞社出版協議会事務局まで
MAIL